【ペルー】『インディージョーンズ/クリスタル・スカルの王国』で登場する「ナスカの地上絵」

公開日: : 最終更新日:2013/10/13 ナスカ, ペルー, 南米 , , ,

謎の地上絵ナスカへの道のり

ナスカの地上絵(宇宙飛行士)
ペルーの首都リマから約450kmを南下した場所に位置しているナスカの地上絵。
リマからナスカへの道・パン・アメリカンハイウェイを走るバスの車窓からは、砂漠地帯に人が住み始め、集落ができ、そして「一つの村」になるまでの過程がわかる景色が見られました。

ナスカの町を散策

ナスカの町では英語がほぼ通じませんが、観光業で栄えただけあって、町人は親切でとても居心地がよかったです。
メイン通りから一本奥に入ると小さな市場があり、その周辺には食料品などが店が並んでいて、ナスカ町の生活の薫りを感じる場所でした。
現地の人で賑うレストランでは、ウエイトレスがすすめてくれた「鳥の丸焼き」が絶品でした。

謎に包まれたナスカの地上絵

町の外れにある「ナスカの地上絵」は、マリア・ライヘ空港から飛び立つセスナで鑑賞するのが一般的で、砂漠地帯に描かれた地上絵を上空から見下ろす景色は圧巻。
何の目的で描かれたか未だ解明されていない地上絵は、想像以上の広範囲におよび「クジラ、宇宙飛行士、サル、イヌ、コンドル、クモ、ハチドリ」など様々なモチーフが幾何学的に描かれていました。
ハイウェイに面した場所にある高さ20mほどのミラドール(観測台)からは、地表にある石を排除して描かれた様子を間近で見ることができます。

ナスカ・パルマ地上絵の飛行プラン

上空から地上絵を鑑賞できるのは早朝と夕方の紫外線が弱いときだけで、天候によって欠航になることもあるので、ナスカに一泊して観光するのがオススメ。
また、ナスカの地上絵とともに世界遺産に登録されている「パルパの地上絵」は、ナスカの地上絵よりも古いと推測されており「スター、男性、女性、日時計」など、より繊細な絵が描かれているので、ナスカとパルマの遊覧がセットになっている飛行プランもより一層楽しめそうです。

 

 

アクセス

ペルーの首都リマからバスで約6時間半〜7時間。バスは各社から一日数本運行。

まめ知識

遊覧飛行の前に「搭乗者のほとんどがセスナ酔いするのでキョロキョロせずに、自分の窓からのみ観覧してください」と説明がありました。
実際、搭乗してみるとエンジンの振動は激しく、地上絵の上を大きく傾きながら左右に旋回するため、かなりグロッキー状況に。三半規管の弱い方は、ぜひフライト前に「乗り物酔い薬」の服用を。

関連記事

P9160184

【ペルー】インカ帝国が蘇る『インティライミ(太陽の祭り)』が開催される世界遺産の町「クスコ」

世界遺産の町・クスコ 標高約3,400mの高地に位置し、町全体が世界遺産に登録されている「クスコ市

記事を読む

no image

【イギリス】ジュリア・ロバーツ主演の『ノッティング・ヒルの恋人』憧れてロンドンへ

ロンドンの街並み ウェストミンスター寺院やロンドン塔など歴史的建築物と、ロンドン・アイ(観覧車)な

記事を読む

絶壁の山頂に築かれた、空中都市・マチュピチュ遺跡

【ペルー】『 天空の城ラピュタ』のモデルといわれている空中都市「マチュピチュ遺跡」

神秘の空中都市マチュピチュ遺跡 絶壁の山頂に築かれた、空中都市・マチュピチュ遺跡[/caption]

記事を読む

no image
【福島/会津若松】『八重の桜』で綾瀬はるが演じる「新島八重」のふるさとを訪ねる

会津若松の街散策 大河ドラマ『八重の桜』で綾瀬はるか演じる「新島八重

no image
【イギリス】ジュリア・ロバーツ主演の『ノッティング・ヒルの恋人』憧れてロンドンへ

ロンドンの街並み ウェストミンスター寺院やロンドン塔など歴史的建築物

マドリードにあるプラド博物館
【スペイン】フラメンコの情熱と巨匠ピカソらの芸術作品が交錯する街『マドリードで乾杯』

マドリードの魅力 「F・C・バルセロナ」と並び、スペインの3大名

世界遺産のトレド旧市街
【スペイン】画家「エル・グレコ」が愛した街並が残る「古都・トレド」

世界遺産・トレドの旧市街 古き良き中世時代の街並が残る「トレドの

サグラダファミリア(聖家族教会)
【スペイン】「F・Cバルセロナ」の本拠地でガウディに『それでも恋するバルセロナ』

芸術の街「バルセロナ」の魅力 アカデミー賞女優も出演した『それでも恋

→もっと見る

PAGE TOP ↑